旅のITトラブル、もう悩まない。あなたの旅をスマートにサポートします。
旅の思い出救出&安心保存サービス(たびあん)
旅行で撮った大切な写真や動画。もしデータが消えてしまったり、管理しきれなくなったりしたら、
せっかくの思い出が台無しになってしまいますよね。
「旅の思い出救出&安心保存サービス」(たびあん)は、国内旅行業務取扱管理者の国家資格を持つ、旅とITの専門家が、
そんなお客様の不安や悩みに寄り添います。
一般的なITサポートとは異なり、旅のプロの視点から「旅行者の本当に困ること」を深く理解。
ITの力で、あなたの旅の記憶を安全に、そして美しく未来へと残すお手伝いをします。
「こんなお悩みありませんか?」
「旅先でSDカードが壊れて、二度と撮れない大切な写真が消えたらどうしよう・・・」
「スマホは壊れてないけど、本当に全ての写真がクラウドにバックアップされてるか不安・・・」
「旅行中に撮りためた大量の写真、どう整理すればいいか分からない・・・」
「自動バックアップしてるはずだけど、ちゃんと保存されているか自信がない・・・」
上記のデータはJPIA日本フォトイメージング協会が2020年に15歳~69歳の男女2000人を対象に調査をしたデータになります。
最新のスマホは自動バックアップ機能が進化したとはいえ、「本当に安心できているか」という潜在的な不安や、「大量のデータをどう管理・活用するか」という具体的な悩みは尽きません。私たちは、その一歩踏み込んだ「真の安心」と「快適な思い出管理」を提供します。
旅の「前」と「後」で、あなたの思い出を徹底サポート

あなたのスマホ・カメラ写真「安心度」診断&設定
あなたのスマートフォンやデジタルカメラの現在の写真保存・バックアップ状況を徹底診断し、「本当に全てが安全に保存されているか」を一緒に確認します。Googleフォト、iCloudなどのクラウドサービスへの自動バックアップ設定を最適化し、確実に機能していることを確認。クラウド容量不足や設定ミスなど、自動バックアップの「見えない落とし穴」を解消します。


確実な「二重バックアップ」構築支援
クラウドサービスだけに頼らず、さらに安心を高めたい方のために、ご自宅のパソコンや外付けHDDなど、物理的なストレージへの二重バックアップ環境の構築をサポート。PCへの写真・動画の安全な取り込み、整理、自動同期設定をお手伝い。お客様のデータ量や予算に合わせた最適なストレージ選びのアドバイスと導入支援も行います。

旅の思い出「緊急救出」サポート
対象メディア:SDカード、MicroSDカード、USBメモリ、外付HDD/SSDなど。
対応トラブル例:「旅先でSDカードが突然読み込めなくなった」「誤って旅行写真を削除・フォーマットしてしまった」「PCに繋いだけど認識しない」など。
お客様から状況を詳しくヒアリングし、メディアの状況をまず診断いたします。その後簡易的なツールにてデータ復旧の可能性を探り、初期対応を行います。
復旧可能と判断した場合は、概算の費用と時間をご提示いたします。
※当作業をご依頼される場合はプライバシポリシー及びデータの取扱いのページに記載されている内容を必ずお読みください。
データを諦める前に、一度ご相談ください。一刻を争うデータ復旧に、迅速かつ丁寧に対応いたします。
旅の思い出「安心保存」サポート(帰国後確認)
旅行後、旅行中に撮影した写真・動画が全てクラウドやPCに確実にバックアップされているかを最終確認します。旅行中に発生した同期エラーや、一部データが取り込めていないなどのトラブルを特定し、解決をサポートします。
思い出のデータも確実に。旅行後の最終確認で取りこぼしなく安心を手にしましょう。


旅の思い出「美しく活用」サポート
お客様の大量の旅行写真・動画を、効率的に分類・整理する最適な方法を提案。重複ファイルの検出・削除、不要なスクショや連写の整理。旅行ごとのフォルダ分け、日付や場所での検索がしやすいようなタグ付け・リネームルール設定のアドバイス。写真・動画整理ソフトの基本的な使い方指導いたします。
なぜ、旅のITサポート専門家が必要なのか?
世の中には数多くのITサポート業者やデータ復旧サービスがありますが、「旅」そのものを深く理解し、その文脈でのIT課題解決に特化した専門家は、ほとんど存在しません。
私は、国内旅行業務取扱管理者の国家資格を保有しているからこそ、単なるIT技術提供に留まらず、以下のような価値を提供できます。
- 旅の専門知識とITスキルの融合
ITの知識だけでなく、旅の計画、移動、現地での活動、そして「かけがえのない思い出」への想いまで、旅行者の視点に立ってITトラブルの「本質」を理解しています。だからこそ、本当に「かゆいところに手が届く」サポートが可能です。 - お客様の「潜在的な不安」を「確実な安心」に変える
「自動バックアップしてるから大丈夫」という表面的な安心のその先に、「本当に全て保存されているのか?」「もしもの時は?」といったお客様の潜在的な不安を掘り起こし、具体的な対策と真の安心を提供します。 - 「二度と手に入らない」旅の思い出への深い理解
一般的なデータとは異なり、旅行の写真は「その時、その場所」でしか撮れないものです。私は、その感情的な価値を最優先し、トラブル時にはお客様の焦る気持ちに寄り添い、丁寧かつ迅速な対応を心がけます。
ご利用の流れ / 料金について
- お問い合わせ・無料相談
まずは、お電話やお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。お客様の状況や、お困りごとを詳しくお伺いします。 - 状況診断・お見積り
伺った内容に基づき、サービス内容と明確な料金をご提示します。お客様にご納得いただいてからの作業開始となりますのでご安心ください。 - サービス実施
お客様のご希望に合わせ、リモートまたは訪問にて、丁寧にサポートを実施いたします。 - 完了・アフターフォロー
サービス完了後も、何かご不明な点があればご相談ください。※料金はお客様の状況やご要望に応じて、最適なプランをご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。
サービスに関する重要事項:旅行業法遵守について
当サービス「旅の思い出救出&安心保存サービス」は、お客様の大切な旅行の思い出である写真・動画データの管理と、そのためのIT技術サポートを提供することを目的としています。
本サービスは、旅行業法で定められた「旅行業」には該当せず、旅行の手配行為は一切行いません。
具体的には、以下の行為はサービスの提供範囲外となりますので、あらかじめご了承ください。
- 旅行に関する相談・計画作成
旅行先の選定、宿泊施設や交通手段の選定、観光ルートの提案、旅行日程の作成など、お客様の旅行計画に関する具体的なアドバイスや手配代行は行いません。 - 旅行に関する手配行為
航空券、宿泊施設の予約、レンタカーの手配、現地のオプショナルツアーやイベントの予約など、旅行契約の締結を仲介・代行する行為は一切行いません。これらはすべて、お客様ご自身で手配いただく必要があります。 - 旅行に関する代金収受
旅行契約に関するいかなる代金(航空券代、宿泊費など)も、当サービスがお客様から直接収受することはありません。 - 旅程管理・添乗業務
旅行中の行程管理、集合時間の指示、トラブル時の対応など、旅行業における「旅程管理」や「添乗」に類する業務は一切行いません。
私が国内旅行業務取扱管理者資格を保有しているのは、お客様の「旅」への深い理解と、旅行者が抱える潜在的な不安やニーズを的確に把握するためです。この資格は、IT技術サポートの提供において、お客様の思い出の価値や旅行中の状況に寄り添った、より質の高いサービスを提供するために役立てています。この資格自体が、旅行手配を行うことを意味するものではありません。

当サービスは、お客様ご自身が行う旅行の計画や手配において、ITに関する技術的な不安を解消し、よりスムーズで安心な旅をサポートするものです。お客様が安全に、そして確実に思い出を残すことに特化したサービスであることをご理解いただけますようお願い申し上げます。